お正月に飾った門松どうしてる?おしゃれインテリアとして再利用しましょう!

幸せになるための習慣
ヒヨコ
ヒヨコ

お正月に飾った門松。

お正月が終わったら、お焚き上げしてもらうのが良いそうです。

でも、とっても立派で丈夫な松。

せっかくなので、門松のお役目を果たしてもらった後は

お部屋のインテリアで飾っています。

門松の時期が過ぎたら、花瓶に入れてインテリアに♡

我が家の松です。

大きめのしっかりした花瓶がおすすめです。

二本入れて飾っていますけど、ものすごく華があってお部屋が明るくなりますよ♪

お水は毎日取り換えています。

これって、いつまで元気に持つんでしょうか?

ものすごく気に入っているので、これから毎年

門松のお役目が終わったら、お部屋のインテリアとして再デビューしてもらおうと思っています。

お正月飾りや門松は毎年新しいものを。

綺麗なお飾りやオシャレなものが沢山売られていますよね。

私も今年はとってもかわいいものを飾りました。

すごく気に入っているので、来年も使おう♪と思っていたんですけど

これはNG行為だそう

アドバイザー
アドバイザー

新年のお出迎えをするのに、

使いまわしはとても失礼なの。

安いものでもいいので、毎年新調することは基本中の基本です!

ヒヨコ
ヒヨコ

今年はどんなものにしようかな~♪

と、毎年選ぶのも楽しいですよね!

松 開運効果

一年を通じて緑色の葉を持ち、寿命が長いマツは「庭木の王様」と言われています。

「神が宿る木」と言われていて、「松竹梅」でも知られるように縁起のよい木とされるため

豪邸にはキレイに整えられた松の木が植えられていることが多いです。

アドバイザー
アドバイザー

二本ペアになっている松の葉は枯れても離れないことから

夫婦円満の効果があると言われています。

すべての物を大切にする心は福を呼びます

松だって一生懸命生きています。

大切に飾ってあげれば、絶対に嬉しいはず。

植物や動物だけでなく、

日ごろ使っている様々な「物」を大切に扱う人は、自分のことも大切に扱っています。

そんな波動がどんどん福を呼び寄せますよ!

最後まで読んでくださりありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました